|
キハ58・65 SSL
シーサイドライナー
パノラミック車も存在したようなので、 平窓、P窓ともに制作してみました。 手すりを変えてみましたが、効果が大きく、今後の標準改造となりそうです。 手前のロクゴ、標識灯掛けがリアル(笑) |
|
実車資料がほぼありません。 インターネットが普及していた時代、デジカメもそこそこ普及していたはずなのに、SSL撮ってネット上に出している方がほとんどいない・・・。 結局DC65大応援団さんにお世話になりました。 本当に助かっています。 |
|
平窓は705番を制作。 片側のみスカートつけてる九州によくある変なやつ。 ベンチレーター撤去の様子なので、 模型でもベンチレーター引っこ抜いて、ちょっとした台座をカッターで削り、さらにヤスリで平滑に。 穴埋め面倒だなーと思っていましたが、実車も薄い鉄板でふさいだだけのようで、埋めた跡が見えている!! というわけで、極薄シールを貼ってみることに。 |
|
シールはもともと印刷用。 塗料のノリバツグン!!(笑) 結果、これでよし。 |
|
クーラーは銀。 なんで銀?と思います・・・。 一部グレーもいたみたいです。 |
|
車体は白で下地処理後、 コバルトブルーを元に調色した青を吹きつけ。 手すりがいい感じ! |
|
扉を赤く塗りますが、青の上から赤を塗っても発色が悪く、 紫みたいな、どす黒いような赤になってしまう。 でも、かといって下地に白を吹くと、塗膜により白が目立ってしまうこともあるので・・・ |
|
ピンクで下地処理しました。 ホワイトサーフェイサー+赤です。 |
|
その上からモンザレッドを塗っています。 | |
こんな感じで。 | |
お馴染み、特注インレタです。 インレタです。 デカールは精度悪いし、余白部分のボコっとした感じが嫌い。 インレタ貼る作業で4時間要してました。 気づけば外は暗い・・・。 |
|
なかなか水平に張るのが難しく、 何度も失敗・・・。 予備コマは大切です。 |
|
HUIS TEN BOSCH同様に、サッシもボディー色となっているので、 面倒ながらマスキングしていきます。 |
|
いつも思う。 これ、マスキングミスってないよね・・・って。 |
|
スカートも青でした。 食いつきが悪いので、プライマー処理後に塗装しています。 |
|
光と写真の関係で、えらくくすんだ青に見えますね・・・。 検査から何年も経った色あせ状態みたい。 |
|
ベンチレーター撤去跡もいい感じです。 | |
パノラミック58+65 | |
いい感じになりました。 | |
ロクゴの標識灯掛けがいい! ゴハチの運転台窓下の手すりは移設された姿を再現。 実車もそうですが、前面ロゴと干渉する手すり、 標識灯掛け横のものは少々下に移設されています。 旧SSL塗装時代に行われたものらしいです。 |
|
床下はグレーがいいのか、ダークグレーか、 はたまた黒か。 とりあえずダークグレーで処理。 |